2024年7月11日木曜日

モズラー Tracy Alloway

 https://youtu.be/aVf8UFB8FCc?si=dQwSQEzbbovyLah-


ウォーレンの論点は、パウエルがバーテンダーだということだが、これは失われつつあるかもしれない。


オッド・ロット・チームが現代貨幣理論と「酔っぱらい船乗り」のような米国の支出について語る


Odds Lots の共同ホスト@tracyallowayと@TheStalwartが Bloomberg Surveillance の@tomkeeneと@ptsweeneyに参加します。


トムとポールのライブは、平日毎日 YouTube で視聴できます: trib.al/ircNYA9 。


Tracy Alloway:

we had a really interesting episode with Warren Mosler The Godfather of modern monetary Theory earlier this week in which he talked about how high deficit spending can actually be problem problematic and he specifically described the current level of us spending as spending like a drunken sailor which is something you might expect a lot of people feel that way you would expect to hear it from like the Jamie diamonds of the world and they've used that exact phrase you would expect to hear a little less I think from Warren Mosler.

C:

 I don't know I my entire I'm going say my entire lifetime we've been talking about the deficit yeah has nothing's changed has it there's no political will to do anything about this.


Joe:

 no there's not and the thing that really he identifies as the problem is not the deficit per se and not even the debt per se but the intersection of high deficits in debts with a Federal Reserve that's taken a fairly conventional approach to um fighting inflation and so in the mmt Playbook really you try to balance everything out with the fiscal if you have too high inflation you cut a little bit back if uh unemployment is low then you spend more Etc where he sees that sort of toxic mess Brewing is that you have these large deficits very stim 7% deficits at a time of no recession is extraordinarily High by historical standards you have a large debt stock because debt to GDP is now over um you know 100% And then when the FED is raising rates the concern he has is that you raise the interest payments and that becomes the self-perpetuating inflationary.


D:

 a lot of people really listen to this Zeitgeist which is not the Wall Street Zeitgeist and Paul you're going to love this Warren Mosler goes back to bash I just saw that did you see that I saw that to bash wow and William Blair yep I mean Tracy has no idea what we're talking about this was the Vogue 30 40 years ago is Warren Moser saying his thinking are his theories are the new Vogue I mean.

T:

 I think there has been a tendency in recent months for people to start talking about this idea that oh maybe higher interest rates are Fanning inflation in one way or another primarily through the in there's two two ways so one if you have inflation that's coming because of Supply constraints then raising the cost of capital means that you're not going to be adding additional capacity to things like housing things like transportation and Logistics so that's one thing but the other one that is getting more attention is this idea that Joe was talking about that people are earning more interest on their Investments and so maybe those people have a propensity to spend and maybe that ends up as additional demand within the cap within the economy the question is how much?


C:

 right right 


T:

and the question is also like okay I'm a millionaire in theory with lots of US treasuries housing stocks like okay I might get more income from higher rates on my treasury portfolio but the value of my house might stagnate in a high interest straight environment or even come down a little bit and the value of my stocks might go down as well that definitely hasn't happened in this particular cycle but I think that compositional effect is worth questioning.


トレイシー・アロウェイ:

今週初め、現代貨幣理論のゴッドファーザーであるウォーレン・モズラー氏との非常に興味深いエピソードがありました。モズラー氏は、多額の財政赤字が実際に問題となる可能性があることを話し、特に、現在の支出レベルを酔っぱらいのような支出と表現しました。これは、多くの人がそのように感じていることが予想されるもので、世界のジェイミー・ダイアモンドのような人から聞くのが予想され、彼らはまさにそのフレーズを使っていますが、ウォーレン・モズラー氏からはあまり聞かないだろうと思います。

C:

 分かりません。私の人生のずっと、いや、ずっと財政赤字について話してきましたが、何も変わっていないのでしょうか。これについて何かをしようという政治的な意志がないのでしょうか。


ジョー:

 いいえ、そうではありません。彼が問題だと認識しているのは、財政赤字そのものではなく、債務そのものではなく、多額の債務赤字と、インフレ対策としてかなり従来型のアプローチをとってきた連邦準備制度理事会との交差部分です。MMTの戦略では、インフレが高すぎる場合は財政を少し切り詰め、失業率が低ければ支出を増やすなど、財政ですべてを均衡させようとします。彼が見ているのは、こうした多額の財政赤字が有害な混乱を醸成しつつあるということです。景気後退がない時期に7%の財政赤字というのは、歴史的基準からすると異常に高い数字です。債務残高は膨大で、債務対GDP比は100%を超えています。そして、FRBが金利を引き上げると、利払い費が上昇し、それがインフレを永続させるのではないかと彼は懸念しています。


デ:

 多くの人がこのツァイトガイストに耳を傾けていますが、これはウォールストリートのツァイトガイストではありません。ポール、あなたはこれを気に入ると思います。ウォーレン・モズラーがまた批判し始めました。私は今それを見ました。あなたはそれを見ましたか、私は批判しました。すごい。そしてウィリアム・ブレア。ええ、つまり、トレイシーは私たちが何を話しているのか全く分かっていません。これは30、40年前のヴォーグで、ウォーレン・モズラーが彼の考えや理論を述べているのが新しいヴォーグです。

タ:

 ここ数ヶ月、金利の上昇が何らかの形で主にインフレを煽っているのではないかという考えが話題になり始めているように思います。その原因は 2 つあり、1 つは供給制約によってインフレが起こっている場合、資本コストの上昇は住宅、輸送、物流などの分野に追加の能力を追加できなくなることを意味します。これは 1 つのことですが、もう 1 つ注目を集めているのは、ジョーが話していた、人々が投資でより多くの利息を稼いでいるため、それらの人々は消費性向を持ち、それが経済の上限内で追加の需要として最終的に発生するのではないかという考えです。問題は、それがどの程度かということです。


C:

 そうそう 


タ:

また、質問は、理論的には米国債や住宅株を大量に保有する億万長者だとして、国債ポートフォリオの金利上昇で収入が増えるかもしれないが、金利が高い環境では住宅の価値が停滞するか、少し下がる可能性があり、株式の価値も下がる可能性がある、今回のサイクルではそのようなことは絶対に起きていないが、その構成効果は疑問視する価値があると思う、というものです。


https://x.com/economics/status/1810230409076052329?s=61


The Godfather of MMT Says the US Is Spending Like a ‘Drunken Sailor’

Warren Mosler on the troubling mix of high debt levels, large deficits, and orthodox monetary policy.

Warren Mosler, a former Democratic gubernatorial candidate for the US Virgin Islands, stands for a photograph on the QE IV passenger ferry boat.

Photographer: Scott McIntyre/Bloomberg

The idea of the US government spending money like a “drunken sailor” is a well-worn cliché in both financial markets and political spheres. Everyone from billionaire investor Stanley Druckenmiller to JPMorgan’s long-time CEO Jamie Dimon has deployed the phrase to describe the swelling federal deficit.

But you probably wouldn’t expect to hear the remark from anyone associated with the heterodox economics approach known as Modern Monetary Theory — let alone the movement’s ideological godfather. That’s because one of the main contentions of MMT is that when a government spends and borrows in its own currency, that debt shouldn’t be understood in the same way as private household debt, because there’s no risk of default. This, in theory, allows for a greater level of fiscal flexibility than what is commonly understood.


 


MMTのゴッドファーザー、米国は「酔っぱらいの船乗り」のように浪費していると語る
ウォーレン・モスラー氏が、高水準の債務、巨額の財政赤字、オーソドックスな金融政策という厄介な組み合わせについて語る。

ジョー・ワイゼンタール、トレイシー・アロウェイ2024年7月8日 17:00 JST
米ヴァージン諸島の元民主党知事候補、ウォーレン・モスラー氏は、旅客フェリー「QE IV」の船上で写真撮影に応じた。
写真家: スコット・マッキンタイア/ブルームバーグ
米国政府が「酔っぱらいの船乗り」のように金を使うという考えは、金融市場でも政治分野でも使い古された決まり文句だ。億万長者の投資家スタンレー・ドラッケンミラーからJPモルガンの長年のCEOであるジェイミー・ダイモンまで、誰もが膨れ上がる連邦赤字を表現するためにこの言葉を用いてきた。

しかし、現代通貨理論として知られる異端経済学の関係者、ましてやこの運動のイデオロギー的ゴッドファーザーからこの言葉を聞くとはおそらく思わないだろう。というのも、MMTの主な主張のひとつは、政府が自国通貨で支出や借り入れをする場合、債務不履行のリスクがないため、その債務を民間の家計債務と同じように理解すべきではない、というものだからだ。これは理論的には、一般に理解されているよりも大きなレベルの財政の柔軟性を可能にする。

0 件のコメント:

コメントを投稿

中国の電気自動車輸出額が42%下落したため、EU関税は要因です|サウスチャイナモーニングポスト

EU tariffs a factor as value of Chinese electric vehicle exports falls 42% | South China Morning Post 中国の電気自動車輸出額が42%下落する要因としてEU関税 先月、価格の下落に...