modern_monetary_theory
2024年8月6日火曜日
全卓樹さんによるXでのポスト
全卓樹
@Quantum_Zen
貴族パトリキx_3、庶民プレブスx_2の階層あって、その両方とも戦争捕虜や債務奴隷x_1からなる一次生産者セルウスの労働のあがりで生きているとすると、3次元ロトカ=ヴォルテラ方程式はこんな。bが奴隷の出生率、aが奴隷にとっての環境阻害要因。d_2はプレブスの、d_3はパトリキの贅沢度(自然死亡率)
pic.twitter.com/n8ep2qlBWi
2024/08/06 14:58
全卓樹
@Quantum_Zen
下のはその安定解X_1、X_2、X_3が満たす方程式。この安定回のうちで、プレブスとパトリキの搾取強度rho_2とrho_3を各自自分の安定人口が最大になる有利なものに決めると、進化的安定回が得られるけど、それがこれ。今は3階層の話なので、N=3の欄を見て。
pic.twitter.com/lf8Rb67sCO
2024/08/06 14:58
https://x.com/quantum_zen/status/1820700949238952401?s=61
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ゆっくり解説 地中海性気候の性格の悪さはダントツ ビッグマック指数でみる欧州経済
ゆっくり解説 地中海性気候の性格の悪さはダントツ ビッグマック指数でみる欧州経済 youtu.be
違いとは?マネタリーベースとマネーストック統計の関係性をわかりやすく図解 | あおりんごの経済と金融
違いとは?マネタリーベースとマネーストック統計の関係性をわかりやすく図解 | あおりんごの経済と金融 https://greenapple-investment.com/thedata-of-monetarybase-and-moneystock.html ...
「マネタリズムの魅力は、インフレは貨幣供給の問題であるというその知的単純さではなく、インフレに常習的に苦しんでいる多くの国々の経験では正当化できない独特の立場にまで恐怖を高めた点にある。」 -ニコラス・カルドア
Tyrone @RelearningEcon "The attraction of monetarism was not its intellectual simplicity inflation is a matter of the money sup...
Relearning EconomicsさんによるXでのポスト
Relearning Economics @RelearningEcon "It is the export surplus and the budget deficit which enable the capitalists to make prof...
0 件のコメント:
コメントを投稿