modern_monetary_theory

2025年2月2日日曜日

池戸万作@政治経済評論家さんによるXでのポスト


https://x.com/mansaku_ikedo/status/1886078326412095777?s=61


 
 
池戸万作@政治経済評論家
⁦‪@mansaku_ikedo‬⁩
⁦‪@izumi_akashi‬⁩ これに対しては、私は明確に答えられます。「そこまで言って委員会」が放送されている読売テレビは、日本テレビの系列ですが、その日本テレビの取締役には元財務官僚が3人も天下りをしているからです。日本テレビ系列において、財務省批判は御法度なのです。財務省とテレビ局が癒着しています。 pic.x.com/QwA1MhD7kR
 
2025/02/03 0:44
 
 

時刻: 2月 02, 2025
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

Relearning EconomicsさんによるXでのポスト「たとえ迫り来る危機が克服され、新たな繁栄の時代が到来したとしても、より深刻な問題は依然として残るだろう。現代資本主義は、ショーを続けること以外に何の目的もないのだ。」 - ジョアン・ロビンソン

     Relearning Economics ⁦‪@RelearningEcon‬⁩ ''Even if the crises that are looming up are overcome and a new run of prosperity lie...

  • 違いとは?マネタリーベースとマネーストック統計の関係性をわかりやすく図解 | あおりんごの経済と金融
    違いとは?マネタリーベースとマネーストック統計の関係性をわかりやすく図解 | あおりんごの経済と金融 https://greenapple-investment.com/thedata-of-monetarybase-and-moneystock.html ...
  • 「マネタリズムの魅力は、インフレは貨幣供給の問題であるというその知的単純さではなく、インフレに常習的に苦しんでいる多くの国々の経験では正当化できない独特の立場にまで恐怖を高めた点にある。」 -ニコラス・カルドア
        Tyrone ⁦‪@RelearningEcon‬⁩ "The attraction of monetarism was not its intellectual simplicity inflation is a matter of the money sup...
  • Relearning EconomicsさんによるXでのポスト
        Relearning Economics ⁦‪@RelearningEcon‬⁩ "It is the export surplus and the budget deficit which enable the capitalists to make prof...

ブログ アーカイブ

  • ▼  2025 (648)
    • ►  7月 (27)
    • ►  6月 (54)
    • ►  5月 (66)
    • ►  4月 (115)
    • ►  3月 (162)
    • ▼  2月 (109)
      • 五月雨(れいわ新選組応援)さんによるXでのポスト くしぶち
      • 桃太郎+さんによるXでのポスト 納税者権利憲章
      • GDPNow - アトランタ連邦準備銀行
      • MMT太郎🐶消費税は廃止!さんによるXでのポスト2025年2月27日 衆議院・予算委員会 福田昭夫議員
      • Stephanie KeltonさんによるXでのポスト“A Monetary and Fiscal...
      • Stephanie KeltonさんによるXでのポスト
      • 超大物ゲスト登場!公益資本主義について原丈人先生に解説してもらいました。[三橋TV第984回] 原丈...
      • 桃太郎+さんによるXでのポスト
      • 桃太郎+さんによるXでのポスト
      • 五月雨(れいわ新選組応援)さんによるXでのポスト 高井たかし
      • MMT太郎🐶消費税は廃止!さんによるXでのポスト 高井たかし
      • CONGRESSIONAL TESTIMONY Hearing before the House B...
      • Stephanie KeltonさんによるXでのポスト
      • Stephanie KeltonさんによるXでのポスト
      • Relearning EconomicsさんによるXでのポスト
      • ヒュームとアダム・スミスの同感理論の違いって何ですか?詳しく教えてください... - Yahoo!知恵袋
      • ヒュームの社会契約説批判の議論から見る、MMTの租税貨幣論の意義|経世済民修習生
      • れいわ新選組さんによるXでのポスト
      • NAMs出版プロジェクト: Paul Ormerod オルメロッドorオームロッド
      • 桃太郎+さんによるXでのポスト 江田憲司
      • 狩野 流青さんによるXでのポスト デモ関連
      • 昭和56年 年次経済報告 日本経済の創造的活力を求めて 第II部 日本経済の活力,その特徴と課題
      • 上越零細連さんによるXでのポスト
      • 桃太郎+さんによるXでのポスト 高井たかし
      • 国賊討伐! 統一教会と竹中平蔵の犬、自民党を日本から叩き出せ!!さんによるXでのポスト
      • 五月雨(れいわ新選組応援)さんによるXでのポスト 高井たかし
      • 田村智子さんによるXでのポスト
      • 五月雨(れいわ新選組応援)さんによるXでのポスト 高井たかし
      • カ医ザーさんによるXでのポスト
      • ☆お麻☆@戦国ビジネスサテライトさんによるXでのポスト
      • MIYAMOTO RyotaさんによるXでのポスト 確定申告
      • 世界的経済学者が説く「揺らぐ資本主義」への処方箋 | 日経BOOKプラス
      • 桓騎将軍さんによるXでのポスト エリザベス
      • slowslow2772さんによるXでのポスト 元官僚芸人
      • 桃太郎+さんによるXでのポスト
      • 桃太郎+さんによるXでのポスト 高井たかし
      • 【玉木に論破され赤っ恥w】国の借金問題で玉木雄一郎にコテンパンにされるたかまつなな【手軽に国会中継】
      • 池戸万作@政治経済評論家さんによるXでのポスト 阪口直人 れいわ
      • Relearning EconomicsさんによるXでのポスト バーナード・ショー
      • Isabella M. WeberさんによるXでのポスト ガルブレイス
      • 池戸万作@政治経済評論家さんによるXでのポスト
      • さかぐち直人 衆議院岐阜3区れいわ新選組総支部長さんによるXでのポスト
      • Working Paper No. 645 Quantitative Easing and Prop...
      • 深田萌絵 MoeFukadaさんによるXでのポスト インボイス
      • The Economic Consequences of Mr. Churchill- John M...
      • チャーチル・ジョン・メイナード・ケインズ氏の経済的影響
      • ケインズ1925
      • 金本位制復帰論争 - Wikipedia
      • 極東書店 - ホームページ チャーチル
      • Levy InstituteさんによるXでのポスト
      • Yanis VaroufakisさんによるXでのポスト
      • Relearning EconomicsさんによるXでのポスト アダム・スミス
      • 桃太郎+さんによるXでのポスト
      • 125さんによるXでのポスト 高井たかし
      • 猫のしばたん🕶️さんによるXでのポスト 税金はフロー
      • シャカ(釈迦如来)釈尊さんによるXでのポスト 財政法4条
      • Isabella M. WeberさんによるXでのポスト surplus創刊
      • ぽてと🐾@政治は未来への投資さんによるXでのポスト 森永康平
      • 【LIVE!】衆議院本会議 高井たかしの国会質問!(2025年2月14日 15時02分~)
      • cargo 💴💶💵🌹🐾🍉さんによるXでのポスト 高井たかし
      • FINDING THE MONEY FilmさんによるXでのポスト
      • cargo 💴💶💵🌹🐾🍉さんによるXでのポスト
      • 悲惨な共和党経済アジェンダに関するステファニー・ケルトン 2025
      • Stephanie KeltonさんによるXでのポスト
      • Relearning EconomicsさんによるXでのポスト
      • 原口一博 まめたろう🪐🔥膝痛とハラの嵐と戦闘中🔥絶賛バルクUP中💪🔥さんによるXでのポスト
      • 宇宙科学博覧会 - Wikipedia
      • 五月雨(れいわ新選組応援)さんによるXでのポスト 高井たかし
      • 柚子姫🐾@れいわ消費税は廃止さんによるXでのポスト 高井たかし
      • なるみ🐾山本太郎を伝える動画さんによるXでのポスト
      • 新通りすがりのウルトラマンさんによるXでのポスト
      • Stephanie Kelton - To Bond, or Not to Bond, that i...
      • Stephanie Kelton - To Bond, or Not to Bond, that i...
      • SCOTONOMICS Ep: 122 Selling Government Bonds is a ...
      • William ThomsonさんによるXでのポスト ケルトン
      • 三橋貴明 botさんによるXでのポスト
      • 池戸万作@政治経済評論家さんによるXでのポスト
      • れいわ新選組 幹事長 高井たかしさんによるXでのポスト
      • れいわ新選組 幹事長 高井たかしさんによるXでのポスト
      • ぽてと🐾@政治は未来への投資さんによるXでのポスト
      • シェイブテイルさんによるXでのポスト
      • シェイブテイルさんによるXでのポスト
      • cargo 💴💶💵🌹🐾🍉さんによるXでのポスト 下村治
      • シェイブテイルさんによるXでのポスト #緊縮思考レベル
      • MMTを学ぶようになった経緯 - 本物の進歩主義者
      • 井上伸@雑誌KOKKOさんによるXでのポスト 看護師賃金
      • なぜiPhoneはアメリカで生まれたのか…天才スティーブ・ジョブズの功績だけではない意外な要因 ステ...
      • luminous womanさんによるXでのポスト
      • シェイブテイルさんによるXでのポスト
      • Stephanie KeltonさんによるXでのポスト
      • Mariana MazzucatoさんによるXでのポスト
      • tasan@所得倍増計画をもう一度さんによるXでのポスト
      • 桃太郎+さんによるXでのポスト 森永康平
      • あいひんさんによるXでのポスト 日テレ財務省天下り
      • ともい 積極財政さんによるXでのポスト 高橋是清
      • Yan LiangさんによるXでのポスト
      • イーロン・マスクとのつながりを持つ25歳の女性は、連邦支払いシステムに直接アクセスできます | WIRED
      • ユージさんによるXでのポスト 世界年収
      • 野中秀哲さんによるXでのポスト ゲーム内通貨の比喩
      • 池戸万作@政治経済評論家さんによるXでのポスト
    • ►  1月 (115)
  • ►  2024 (921)
    • ►  12月 (71)
    • ►  11月 (95)
    • ►  10月 (112)
    • ►  9月 (113)
    • ►  8月 (70)
    • ►  7月 (23)
    • ►  6月 (54)
    • ►  5月 (98)
    • ►  4月 (102)
    • ►  3月 (119)
    • ►  2月 (64)

このブログを検索

  • ホーム

Translate

自己紹介

yoji
詳細プロフィールを表示

不正行為を報告

ブログ アーカイブ

  • 7月 2025 (27)
  • 6月 2025 (54)
  • 5月 2025 (66)
  • 4月 2025 (115)
  • 3月 2025 (162)
  • 2月 2025 (109)
  • 1月 2025 (115)
  • 12月 2024 (71)
  • 11月 2024 (95)
  • 10月 2024 (112)
  • 9月 2024 (113)
  • 8月 2024 (70)
  • 7月 2024 (23)
  • 6月 2024 (54)
  • 5月 2024 (98)
  • 4月 2024 (102)
  • 3月 2024 (119)
  • 2月 2024 (64)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.