2024年5月24日金曜日

MMTのプログレッシブケース - カナディアンディメンション

The progressive case for MMT – Canadian Dimension

MMTのプログレッシブケース

お金のベールを解く

経済危機

画像:Piotr Pawinski/123RFストックフォト

現代通貨理論(MMT)が米国で受けている主流の注目と比較して、国境の北、特に左側では、より控えめな受信を受けています。これは部分的には、MMTが税金の必要性を反証することに主に関心があり、無駄なお金の約束は根本的に危険であるという認識によるものです。しかし、この否定的な認識は、MMTの根底にある理論を無視し、そのユニークな民主的で進歩的な可能性を軽視しています。

その核心では、MMTは、物質的な生産能力の観点から可能なことと、政府予算と赤字の観点から、私たちが余裕があると思うこととの間のギャップを明らかにしようとしています。MMTプロジェクトは、これらの制約が一般的に重複しないことを示すことに大成功を収めています。このプロジェクトを追求するために、MMTは、ソブリンマネーと機能的金融の2つのコア理論的アイデアによって支えられています。最初のアイデアであるソブリンマネーは、連邦政府が単なる通貨ユーザーではなく、通貨発行者であるという事実に焦点を当てています。簡単に言えば、カナダドルは連邦政府の創設です。その結果、自国の通貨との関係は、地方自治体、企業、または個人がカナダドルとの関係とは根本的に異なります。

通貨の唯一の発行者であるため、連邦政府は自分のお金を「使い果たす」ことはできません。主権国家は、独自のソブリン通貨を自由に作成できるため、赤字の実行において実際の予算制約に直面していません。しかし、州はインフレによる重大な制約に直面しています。生産能力と比較してお金の創造が多すぎると、商品が少なすぎるお金を追いかけるお金が多すぎるため、価格水準が上昇します。この観点から、国家支出を「金融」するのではなく、過剰なお金の創造を逆転させるために課税が必要です。

著名な経済学者ステファニー・ケルトンを引用すると、「MMTは、人工的な(収益)制約を実際の(インフレ)制約に置き換えることです。」MMTの批評家は、これは単に意味的な歪曲であり、一般的な思考における課税の重要性を過小評価する以外に結果はないと主張している。しかし、課税が政府支出の資金調達方法ではなく、インフレオフセットであることを理解することは、具体的な意味を持っています。具体的には、政府支出がインフレになる方法とできない方法は、支出の性質に大きく左右されます。

MMT内の2番目のコアアイデアである機能的ファイナンスは、政府が実際に資金を使い果たすことはできないため、予算への影響ではなく、政策の機能的影響に焦点を当てるべきだと主張しています。これは、政府が完全雇用と価格の安定性を確保するために必要な税金と支出の組み合わせを引き受けるべきであることを意味します。言い換えれば、政府は予算ではなく、経済全体のバランスをとるよう努めるべきです。

この理論的基礎により、MMTフレームワークは、お金に関する効果的な考え方と、危険な経済言説に抵抗するための知的ツールキットを提供します。財政に関する伝統的な視点は、政府支出のための「お金を見つけること」に焦点を当てています。政府は、お金が使われる前に、課税または借りることによって費やす各ドルを実際に取得することによって、財政的に「収入の範囲内で生活する」必要がある世帯例えられています。財政のほとんどの報道は、将来の世代に残されている巨額の債務について道徳化しています(そのようなレトリックは、将来の世代が継承する環境破壊についてほとんど語っていません)。極右のフレーザー研究所によって普及した「子供一人当たり債務負担」のような創造的な概念は、政府支出に対する恐怖をさらに定着させる。

将来の世代に残されている不公平な債務負担に焦点を当てたこれらの物語は、保守的なレトリック共通のモチーフです。政治家が本物または道具的な方法でこの言語を使用するかどうかにかかわらず、それは政治的思考に本当の影響を与えます。逸話的には、連邦政府の1.2兆ドルの債務を、将来のすべてのカナダ人が実際に返済に貢献しなければならないクレジットカードの請求書に相当すると解釈する労働者階級のメンバーを含むカナダ人に出くわすことは珍しくありません。

MMTの学者は、この言説に反するために、政府財政の配管を研究する上で重要でした。実際に存在する金融システムに対するMMTの焦点は、大気中のCO2とは異なり、債務自体が「物」ではなく、信用関係の半分であり、残りの半分は富を占めていることを強調しています。連邦政府の債務とは、市場に販売する債券を指します。これらの債券の大部分は、銀行や年金基金などのカナダの金融機関が所有しています。集計レベルでは、これはカナダ国民が連邦政府の債務を所有していることを意味します。

「私たちの借金を返済する将来の世代」についての保守的なレトリックは、信用関係のこの残りの半分を無視します。子供たちが先祖の墓でお金を燃やしているイメージを想起させます。実際には、未払いの政府債務に対する将来の利息の支払いは、将来の世代によって受け取られるでしょう。これは、たまたまクレジットカード会社を所有しているクレジットカードの請求書のようなものです。将来の世代はまた、グリーンニューディールなど、連邦政府がお金を使うものの物質的な遺産を継承するだろう。機能的には、連邦政府の債務は貸借対照表の両側の拡大であり、国家資産(将来の着信支払い)の増加と同時に国家負債(将来の出向支払い)を増加させます。

貸借対照表の拡大は、政府自身の中央銀行であるカナダ銀行が連邦政府の債券を購入すると、さらに顕著になります。国会図書館を引用すると:

[カナダ銀行]は、貸借対照表の資産と負債側に新しい等しい金額を記録し、デジタル会計エントリを通じてお金を作成します。連邦政府は、議会の承認を条件として、カナダ経済で新しく作成されたお金を適切に費やすことができます。


ほとんどの経済学者は、政府の財政が家庭に類似していないことを常に知っていましたが、[1]政府が自由にお金を創造できるというこの基本的な運用上の現実は、MMTが一般的な辞書に入るまで、公の談話ではほとんど無視されていました。政府が家庭のように厳しい予算の制約に直面する唯一の状況は、外貨で借りる場合です。しかし、外貨建ての未払いの連邦政府債の2%未満であるため、これは大きな財務リスクではありません。[2]

政府支出の本当の制約は、あまりにも多くのお金を生み出すと高いインフレが生じるということです。2008年の不況の後、世界中の政府は、量的緩和として知られる大規模な資金創出プログラムに従事しました。中央銀行の貸借対照表が急増したにもかかわらず、インフレへの影響はほとんどなかった。明らかに、インフレの制約は予算の制約よりもはるかに遠いです。どれだけ遠く離れているについての議論は、最も興味深い経済思考が今起こっている場所です。最近のインフレの上昇は、この議論の洗練さの一例です。このインフレの少なくとも一部はサプライチェーンのインフラのボトルネックに根ざしているため、これらのボトルネックを軽減するための政府投資は、たとえそれがより多くの公的債務を意味するとしても、インフレ圧力を緩和するでしょう。したがって、政府支出とインフレの関係は単方向ではなく、支出が何に使われるかによります。これは、赤字支出の追加の1ドルが危険と見なされる赤字タカ派の単純化された世界とは根本的に対照的です。

政府の財政が依然として世帯に例えられている乾燥したカナダのメディアの風景の外では、多くの経済的議論が暗黙のうちにMMTフレームを採用しています。追加の政府支出の反対派は、新しい支出をどのように「支払う」かについて支出支持者を憤慨させるのではなく、支出の潜在的なインフレ影響にますます焦点を当てています。

MMTが一般的な経済思考のシフトに成功したにもかかわらず、いくつかの進歩的なものは依然として重要です。しかし、根本的な理論に挑戦するのではなく、この批判の多くは、MMTに関する一般的な戦略的不安で構成されています。 MMTの創設者の一部の進歩的な資格は欠けており、他の考え方と同様に、その戦略的意味合いは必ずしも明らかではありません。課税と再分配を過小評価しているという包括的な懸念があります。MMTersの進歩的な忠誠心に対する懐疑論は、MMTの主張に対する懐疑論につながった。しかし、これはアイデアを評価する根本的に危険な方法です。財政保守派は、特定の議論で左派のアイデアのいずれかを道具的に使用するのと同じように、新しい税金に反対するためにMMTを(誤って)利用するかもしれません。これは政治闘争の避けられない部分です。この闘争で本当に役立つのは、物事がどのように機能するかをより正確に理解することです。政府の資金調達により、MMTはこれを提供します。チームMMTに誰がいるか、またはその戦略的影響についての不快感は、政府財政を記述する精度を変えません。

さらに、MMTが課税と再分配を過小評価している特定の料金は不公平です。MMTは、特定の国におけるソブリン通貨の支配の基盤として課税を見ています。課税は本質的に、個人に政府の通貨を保持して使用することを強制します。それがなければ、何十ものライバルの民間通貨が経済で循環するので、解決不可能な調整問題があるでしょう。課税は、インフレに立ち向かう上で最も重要なツールとも考えられています。政府支出が蛇口を開くようなものなら、課税は排水溝です。課税の流出がなければ、経済が生産的に処理できるものと比較してお金が溢れ、価格の上昇につながります。

再分配に関しては、貧しい人々に新しく作成されたお金を与えることは依然として再分配であることに注意することが重要です。お金の絶対量は、購入できる商品やサービスの相対的な量に対応します。新しく作成されたお金を貧しい人々に分配することは、彼らが購入できる商品やサービスのシェアの「再分配」です。

おそらく最も重要なことは、MMTは政治問題に対するテクノクラティックな解決策ではなく、中央銀行家がお金を印刷することで階級紛争を終わらせることができることを示唆していません。対照的に、以前は政治的論争に閉鎖されていた公共生活の一部を政治化しています。お金そのものです。お金のベールを取り除くことで、それは「民主的なお金」を終わらせるという新自由主義プロジェクトの主な目的を逆転させる。

金融システムは民主的な審議の外にある技術的な問題ではないという理解に拍車を駆り込むことは非常に重要であり、民主主義からお金を隔離して何十年も鼓舞的です。このエンゲージメントは、世界の米ドルシステムの兵器化、新しい中央銀行の政策、そしてお金を装った新しい気候破壊的なデジタルトークンの時代にさらに必要です。(資格に関係なく)お金の問題に公的に関与するためのアクセスしやすく厳格な枠組みであるMMTの民主的な推進力は、理論の最も貴重な貢献の1つであることが証明されます。

Roshak Momtahenは経済学者であり研究者です。彼は@r_momtahenでツイートしている。


[1] T(税金)とG(政府支出)は、新古典主義モデルでは別々の独立変数です。

[2] そして、アメリカ中央銀行との恒久的かつオープンエンドのスワップラインにより、カナダ銀行は米ドルに無制限にアクセスできます。

https://canadiandimension.com/articles/view/the-progressive-case-for-mmt

The progressive case for MMT

Lifting the veil of money

Roshak Momtahen / February 1, 2022 / 8 min read

Image by Piotr Pawinski/123RF Stock Photo

Compared to the mainstream attention that Modern Monetary Theory (MMT) is receiving in the United States, it has been met with a more muted reception north of the border, particularly on the left. This is partially due to the perception that MMT is mostly concerned with disproving the need for taxes and that its promises of money for nothing are fundamentally dangerous. But this dismissive perception ignores MMT's underlying theory and downplays its unique democratic and progressive potential.

At its core, MMT tries to illuminate the gap between what is possible—in terms of material productive capacity, and what we think we can afford—in terms of government budgets and deficits. The MMT project has been enormously successful in showing that these constraints generally do not overlap. In pursuit of this project, MMT is powered by two core theoretical ideas: sovereign money and functional finance. The first idea, sovereign money, focuses on the fact that the federal government is a currency issuer, not merely a currency user. In plain terms, the Canadian dollar is the creation of the federal government. As a result, its relationship to its own currency is fundamentally different from the relationship that local governments, corporations, or individuals have with the Canadian dollar.

Because it is the sole issuer of the currency, the federal government can never 'run out' of its own money. Sovereign states face no real budget constraints in running deficits, as they can create their own sovereign currency at-will. However, states face material constraints via inflation: too much money creation relative to productive capacity will generate a rise in price levels, as there is too much money chasing too few goods. From this perspective, taxation is needed to reverse excess money creation, rather than to 'finance' state spending.

To quote prominent economist Stephanie Kelton, "MMT is about replacing an artificial (revenue) constraint with a real (inflation) constraint." MMT critics claim that this is simply a semantic contortion—with no consequence but to understate the importance of taxation in popular thinking. But understanding that taxation is an inflation offset rather than a method of financing government spending has concrete implications. Specifically, the ways in which government spending can or cannot become inflationary is deeply contingent on the nature of the spending.

Functional finance, the second core idea within MMT, argues that because governments cannot actually run out of money, their focus should be on the functional impact of policy—and not its budgetary impact. This means governments should undertake whatever combination of taxes and spending is necessary to ensure both full employment and price stability. In other words, governments should seek to balance the entire economy, not their budgets.

With this theoretical basis, the MMT framework provides an effective way of thinking about money and an intellectual toolkit for resisting dangerous economic discourses. The traditional perspective on public finance is singularly focused on 'finding the money' for government spending. Governments are likened to households in needing to financially 'live within their means' by first actually obtaining each dollar they spend either through taxation or borrowing before the money can be spent. Most coverage of public finance moralizes about the massive debts being left for future generations (such rhetoric almost never speaks of the environmental destruction that future generations will inherit). Creative concepts like the 'debt burden per child,' popularized by the far-right Fraser Institute, further entrench fears about government spending.

These narratives, focusing on the unfair debt burden being left for future generations, are a common motif in conservative rhetoric. Whether or not politicians use this language in a genuine or instrumental manner, it has a real effect on political thinking. Anecdotally, it is not rare to come across Canadians, including members of the working class, who interpret the federal government's debt of $1.2 trillion as equivalent to a credit card bill that every future Canadian must actually contribute to paying off.

MMT scholars have been important in researching the plumbing of government finances in order to push back against this discourse. MMT's focus on the actually-existing financial system stresses that debt, unlike CO2 in the atmosphere, is not itself a 'thing' but one half of a credit relationship, with wealth comprising the other half. The federal government's debt refers to the bonds that it sells to the market. The vast majority of these bonds are owned by Canadian financial institutions like banks and pension funds. At the aggregate level, this means that the Canadian public owns the federal government's debt.

Conservative rhetoric about "future generations paying off our debt" ignores this other half of the credit relationship; conjuring images of children burning money at the graves of their ancestors. In reality, future interest payments on outstanding government debt will be received by future generations. This is like a credit card bill where you also happen to own the credit card company. Future generations would also be inheriting the material legacy of what the federal government spends money on, such as a Green New Deal. Functionally, the federal government's debt is an expansion on both sides of a balance sheet, increasing our national liabilities (future outgoing payments) simultaneous to increasing our national assets (future incoming payments).

The balance sheet expansion is even more pronounced when the Bank of Canada, the government's own central bank, buys the federal government's bonds. To quote the Library of Parliament:

[The Bank of Canada] records new and equal amounts on the asset and liability sides of its balance sheet, creating money through digital accounting entries. The federal government can then spend that newly created money in the Canadian economy as it sees fit, subject to Parliament's approval.

Although most economists have always known that government finances are not analogous to a household,[1] this basic operational reality that the government can freely create money had been mostly ignored in public discourse—until MMT entered the popular lexicon. The only situation where a government faces a hard budget constraint, like a household, is if it borrows in a foreign currency. But with less than two percent of outstanding federal government bonds denominated in foreign currencies, this is not a major financial risk.[2]

The real constraint on government spending is that creating too much money will generate high inflation. After the 2008 recession, governments around the world engaged in a massive money-creation program known as quantitative easing. Despite ballooning central bank balance sheets, there was little effect on inflation. Clearly, the inflation constraint is much further out than the budget constraint. The debate over how much further out is where most interesting economic thinking is now happening. The recent rise in inflation is an example of the sophistication of this debate. As at least some of this inflation is rooted in infrastructural bottlenecks in the supply chain, government investment to alleviate these bottlenecks would relieve inflationary pressure, even if it meant more public debt. Therefore, the relationship between government spending and inflation is not unidirectional, it is contingent on what the spending is used for. This is in fundamental contrast with the simplified world of deficit hawks, where every additional dollar of deficit spending is considered dangerous.

Outside of the desiccated Canadian media landscape, where government finances are still likened to a household, much economic debate has implicitly adopted an MMT frame. Opponents of additional government spending increasingly focus on the potential inflationary impacts of spending, rather than exasperating spending proponents on how they are going to 'pay for' new spending.

Despite MMT's success in shifting popular economic thinking, some progressive remain critical. But rather than challenge the underlying theory, much of this criticism is comprised of a general strategic anxiety about MMT. The progressive credentials of some of MMT's founders are lacking and, as with any body of thought, its strategic implications are not always obvious. There is an overarching fear that it underemphasizes taxation and re-distribution. Skepticism towards the progressive loyalties of MMTers has led to skepticism about MMT's claims. But this is a fundamentally dangerous way of assessing ideas. Fiscal conservatives may (incorrectly) utilize MMT to argue against new taxes, just as they may instrumentally use any of the left's ideas in a given argument. This is an unavoidable part of political struggle. What genuinely helps in this struggle is having a more accurate understanding of how things work. With government financing, MMT provides this. Discomfort about who is on Team MMT or its strategic implications does not change its accuracy in describing government finances.

Additionally, the specific charges that MMT underemphasizes taxation and re-distribution are unfair. MMT regards taxation as the foundation for a sovereign currency's dominance in a particular country. Taxation essentially forces individuals to hold and use the government's currency. Without it, there would be an impossible coordination problem to resolve, as dozens of rival private currencies would circulate in the economy. Taxation is also considered the most important tool in confronting inflation. If government spending is like opening a tap, then taxation is the drain. Without the taxation drain, there would be an overflow of money relative to what the economy can productively handle, leading to rising prices.

With regards to re-distribution, it is important to note that giving poorer people newly-created money is still re-distribution. An absolute quantity of money corresponds to a relative amount of goods and services that it can purchase. Distributing newly-created money to the poor is a 'redistribution' in the share of goods and services they can purchase.

Perhaps most importantly, MMT is not a technocratic solution to a political problem, and it does not suggest central bankers printing money can end class conflict. In contrast, it politicizes a section of public life that was previously closed off to political contestation: money itself. By lifting the veil of money, it reverses a primary objective of the neoliberal project: ending "democratic money."

Spurring on an understanding that the monetary system is not a technical matter that lies outside democratic deliberation is very important—and inspiring after decades of insulating money from democracy. This engagement is all the more necessary in the era of the weaponization of the global US dollar system, novel central bank policies, and new climate-ravaging digital tokens that masquerade as money. The democratic thrust of MMT, an accessible and rigorous framework for public engagement with the question of money (regardless of one's credentials), will prove to be one of the theory's most valuable contributions.

Roshak Momtahen is an economist and researcher. He tweets at @r_momtahen.


[1] T (taxes) and G (government spending) are separate independent variables in neoclassical models.

[2] And with a permanent and open-ended swap line with the American central bank, the Bank of Canada has unlimited access to US dollars.

We Need Your Help

More than 75% of our operating budget comes to us in the form of donations from our readers. These donations help to pay our bills, and honorariums for some of our writers, photographers and graphic artists. Our supporters are part of everything we do.

Donate Now

0 件のコメント:

コメントを投稿

説話集『宇治拾遺物語』「後の千金」に書かれた名言(13世紀頃)[今週の防災格言339] | 防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」

説話集『宇治拾遺物語』「後の千金」に書かれた名言(13世紀頃)[今週の防災格言339] | 防災意識を育てるWEBマガジン「思則有備(しそくゆうび)」     kou子力学 ⁦‪@kou5600‬⁩ ⁦‪@news24ntv‬⁩  『宇治拾遺物語(編者未詳)』巻十五 第一九六話「...