2025年3月21日金曜日

PatriciaさんによるXでのポスト マネーショート

 
 
Patricia
⁦‪@PatriciaNPino‬⁩
My favourite part of the Big Short is when Michael Berry says he can recognise a house bubble because incomes are flat while house prices are soaring, which means "the homes are debt, not assets".

Hits differently after you understand MMT.
 
2025/03/22 5:59
 
 
『マネーショート 華麗なる大逆転』で私が一番好きな場面は、マイケル・ベリーが、所得は横ばいなのに住宅価格は高騰しており、つまり「住宅は負債であって資産ではない」ので住宅バブルだと認識できると語る場面だ。

MMT を理解すると、印象が変わります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景(久保田博幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景(久保田博幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース 邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景(久保田博幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース https://news...